特定休日の管理


トップページ

TOP

ユーザーページ

TOP

「特定休日」とは、定休の曜日以外で予定される定休日でクリスマス、復活祭などの祭日に代表される。

ユーザー申込みの際、特定休日マスターに登録がある予約日が指定されると、アラートメッセージが表示され、申込み不可となる


特定休日の照会・登録・更新

① 処理モード・処理ボタン

  • 追加モード
    入力項目が全クリアされ、新規追加ボタンを表示
    必要項目を入力し、新規追加ボタンで登録
  • 更新モード
    選択された登録済み現地最新情報の内容を各項目に表示、更新ボタン・選択解除ボタンを表示
    更新内容を項目に入力後、更新ボタンでデータ更新
    選択解除ボタンで更新モードから追加モードに移行

② 施設

  • 施設基本マスターを格納するプルダウンから施設を選択
  • 施設が選択されると、配下のプラン、及び「■全施設」がプランのプルダウンに格納される

③ プラン

④ 休日名

  • ユーザーに知らせる休日を登録 例;クリスマス、定期メンテナンス等

⑤ 祭日の指定

  • 米国の祭日を格納したプルダウンから祭日を選択すると、「休日名」にその祭日をセットする

⑥ 特定休日

  • ポップアップするカレンダーから休日とする日付を選択

特定休日リスト

⑦ 期間による絞込み

  • 対象とする期間をカレダーで指定

⑧ 検索ボタン

  • クリックして、指定された検索期間内の特定休日をリスト表示

⑨ 選択ボタン

  • 該当する特定休日の内容を画面上の項目に表示、更新モードとする

⑩ 特定休日の登録内容

⑪ 特定休日の削除

last update : 2012/10/27 17:5:34